学生の頃使いたかったサービス

【学生に戻れるなら使いたい】未来に必要な力が効率的に得られる!お得な優秀サービス

おすすめの数学参考書

【完全版】高校数学の勉強法とオススメの参考書をレベル別にまとめてみました。

文系微分

【平均変化率】いつ使うの?何の値なの?どうやって求めるの?

Today's Topic

平均変化率

$$\frac{f(b)-f(a)}{b-a}$$

 

小春
楓くん、平均変化率って結局何なの?
傾き
小春
えっ・・・。
傾き

 

この記事を読むと、この意味がわかる!

  • 平均変化率の定義
  • 平均変化率を使う場面

 

平均変化率とは

 

2つの点の平均変化率を求める 

 

図のような、適当なグラフ上に2点A,Bを考えます。

このとき、平均変化率は

$$\frac{f(b)-f(a)}{b-a}$$

で求めることができます。

分母は\(x\)座標の差分、分子は\(y\)座標の差分になっているね。

 

2つの点の平均変化率を求める

またこの図のように、差分に着目して座標をとった場合、

$$\frac{f(a+h)-f(a)}{h}$$

のように書くこともできます。

小春
言ってる内容は上も下も同じことだね。

 

 

つまり平均変化率は、

『\(x\)が■だけ増えたとき、\(y\)は●だけ増える』

ということを表しています。

直線であれば一定ですが、曲線であれば調べる部分によって異なります

 

平均変化率、と聞くと不気味ですが、結局これは2点A,Bを結んだ直線の傾きを求めているにすぎません

難易度的には中学数学ってことね。

 

言葉の定義は置いといて、平均変化率と聞いたときは傾きと捉えてOKです。

 

平均変化率を使う場面

 

平均変化率は、主に微分係数の導出の時に用いられます。

が、平均変化率といわれても「ハイハイ傾きね」と理解してしまえば十分。

 

具体例

 

例題

A,Bの平均変化率と、C,Dの平均変化率を求めよ。

平均変化率 例題

 

平均変化率は、2つの点を結んだ直線の傾きを求めればOK。

なので、

 

$$A,Bの平均変化率$$
$$\frac{1-0}{2-0}=\frac{1}{2}$$

 

$$C,Dの平均変化率$$
$$\frac{4-9}{4-(-6)}=-\frac{1}{2}$$

 

曲線の平均変化率は、どの2点を結ぶかによって変化することも覚えておこう!

 

まとめ

 

小春
ほ、ほんとに傾きのことなんだ・・・
そだよ。経験上、次のようなことが言える!

 

  • 傾き→直線の単元
  • 平均変化率→微分の単元

 

平均変化率は、微分の時にかなり重要な考え方だから、しっかり抑えておこうね。

 

\今回の記事はいかがでしたか?/

-文系微分

© 2024 青春マスマティック Powered by AFFINGER5